fc2ブログ

Moonlight Memory

娘、ワンコ、ニャンコ、ときどきカメラ  月一くらいで更新予定

08月« 2023年09月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»10月

チョーひさびさの更新

ひさびさの更新です。

と、言っても
もう見てる人なんかいないかもね。

パソコンゲームがしたくて、今までのPCでは、スペック不足のため、起動すらしない•••
悩んだ挙句、自作してみた。




自作のおかげで、お安くハイスペックなPCの出来上がり!!

ネットはもちろん、いろんな作業がサクサク進む!

これで、市販品の半額なんだから、もうメーカー製のPCなんて買えないね。。。

スポンサーサイト



とうとう入学式


こんなだったクルミが・・・・↓



baea1016.jpg






あんなだったクルミが・・・↓




1c545d94.jpg




もう小学生・・・

賀美小学校 入学式 003


1年ぶりの更新は、記念すべき入学式

今更見てくれてる人がいるかは不明ですが・・・・汗。


親としてはとても感慨深いですね。

とてもおマセなクルミさん
とても生意気なクルミさん

とうとう1年生


賀美小学校 入学式 0151



賀美小学校 入学式 016


どんな学校生活が待っているのか、本人も私も楽しみです。




賀美小学校 入学式 021




毎日色んな事を学んで、沢山お友達を作って、一杯遊んで欲しいです。。。






ご無沙汰しております。。。。

めっちゃ久々の更新・・・・忙しくてなかなか・・・・ね。

ライトやボニーがいないと、
シェパフェチとしてはカメラ持つ気も起きないと言うか・・・

まっ、いつまでも後ろばかり見ていても仕方ないので
そろそろ、また新たに・・・なんて考え中だったり・・・


とりあえず久々にカメラ持ってこんなモン撮って見ました。



星景コンポジット


焦点距離:28㎜
SS:30秒
絞り:F8
ISO:200

ピントを無限遠に固定、撮影間隔を33秒にしてインターバル撮影
150枚(約75分間)の画像を合成して作りました。

昔のフィルム撮影なら、バルブにしてシャッターを開きっぱなしにしとけばいいのだけど
デジカメでそれをやると、ノイズが入ったり、撮像素子が熱を持ったりするので
こういった撮り方をします。


いつの間にかクルミも5歳になりました。

クルミ 5歳の誕生日 014

2011 日本訓練チャンピオン決定競技会

何て大層なタイトルですが、競技はほとんど(というか全く)見てませんでした
ほとんど、美咲さんご夫婦・ルーママさんご夫婦とお話していました。


久々の競技会見学にご機嫌のクルミ嬢

2011 霧ヶ峰 007


2011 霧ヶ峰 024


撮った写真も50枚以下と・・・過去最低(何しに行ったんだか

2011 霧ヶ峰 006


2011 霧ヶ峰 013


まっ、皆さんとお話して、クルミも楽しそうだったし・・・良しとするか

来年は真面目に撮影するか・・・

帰りの道中で撮った紅葉です。


2011 霧ヶ峰 034


2011 霧ヶ峰 030


2011 霧ヶ峰 031


遅ればせながら・・・・

前回の記事から、沢山のコメントありがとうございます。
だいぶ遅れてしまってスイマセン。

本来なら、一つ一つお返事を書きたいのですが
時間が無く、この記事でお返事とさせていただきます。

去年の年末にボニーを失い、7月にライトを亡くして以来
すっかり塞ぎこんでいたクルミ家ですが
皆さんの温かいコメントのお陰で、今はずいぶん明るさを取り戻し、
『またシェパが飼いたい』と思えるまでになりました。

ただ・・・クルミの心にも傷があるようで
皆さんのホームページやブログなどを見せて
『シェパード欲しいね』と言うと
『でも、ライトじゃないじゃん』と暗い顔・・・・

シェパが飼えるようになるまで、もう少し時間がかかるかな?


ともかく・・・
皆さんのお言葉のお陰で、とても救われたクルミ家・・・

また徐々にブログも書いていこうと思いますので、お暇なときにでも覗いてみてください。



あっ!
それから、美咲さん、旦那さん、ルーパパさん、ルーママさん
先日の霧ヶ峰ではありがとうございました。
沢山お話ができて楽しかったです。
(ほとんど競技の写真を撮っていませんが、後日アップの予定です。)