チョーひさびさの更新
[No.100] 2014/07/27 (Sun) 00:11
遅ればせながら・・・・
[No.95] 2011/10/18 (Tue) 23:11
前回の記事から、沢山のコメントありがとうございます。
だいぶ遅れてしまってスイマセン。
本来なら、一つ一つお返事を書きたいのですが
時間が無く、この記事でお返事とさせていただきます。
去年の年末にボニーを失い、7月にライトを亡くして以来
すっかり塞ぎこんでいたクルミ家ですが
皆さんの温かいコメントのお陰で、今はずいぶん明るさを取り戻し、
『またシェパが飼いたい』と思えるまでになりました。
ただ・・・クルミの心にも傷があるようで
皆さんのホームページやブログなどを見せて
『シェパード欲しいね』と言うと
『でも、ライトじゃないじゃん』と暗い顔・・・・
シェパが飼えるようになるまで、もう少し時間がかかるかな?
ともかく・・・
皆さんのお言葉のお陰で、とても救われたクルミ家・・・
また徐々にブログも書いていこうと思いますので、お暇なときにでも覗いてみてください。
あっ!
それから、美咲さん、旦那さん、ルーパパさん、ルーママさん
先日の霧ヶ峰ではありがとうございました。
沢山お話ができて楽しかったです。
(ほとんど競技の写真を撮っていませんが、後日アップの予定です。)
だいぶ遅れてしまってスイマセン。
本来なら、一つ一つお返事を書きたいのですが
時間が無く、この記事でお返事とさせていただきます。
去年の年末にボニーを失い、7月にライトを亡くして以来
すっかり塞ぎこんでいたクルミ家ですが
皆さんの温かいコメントのお陰で、今はずいぶん明るさを取り戻し、
『またシェパが飼いたい』と思えるまでになりました。
ただ・・・クルミの心にも傷があるようで
皆さんのホームページやブログなどを見せて
『シェパード欲しいね』と言うと
『でも、ライトじゃないじゃん』と暗い顔・・・・
シェパが飼えるようになるまで、もう少し時間がかかるかな?
ともかく・・・
皆さんのお言葉のお陰で、とても救われたクルミ家・・・
また徐々にブログも書いていこうと思いますので、お暇なときにでも覗いてみてください。
あっ!
それから、美咲さん、旦那さん、ルーパパさん、ルーママさん
先日の霧ヶ峰ではありがとうございました。
沢山お話ができて楽しかったです。
(ほとんど競技の写真を撮っていませんが、後日アップの予定です。)
今年も霧ヶ峰 『2010 日本訓練チャンピオン決定競技会』
[No.82] 2010/10/18 (Mon) 22:42
今年のシェパズ!!
[No.46] 2009/12/31 (Thu) 14:32
北海道の帰りに
[No.25] 2009/10/17 (Sat) 13:26
今週、またしても北海道へ行ってきました。
(行かされました・・・・
)
向こうで納品して、帰りの荷物の積み込みの時・・・
卸し先を見ると、『横浜市都筑区』とあるじゃありませんか・・・
ってことは、以前にお邪魔したレブンママさん行きつけのランの近くか??
場所を調べてみると、
『お~~、近い!!』
これはお土産でも持っていかねば・・・・
とは言ったものの、フェリーの乗船時間の都合上、道内では買えず
結局本州に入ってから、秋田と岩手のお土産を買いました。
メールをすると、レブンママさんの都合もOKとのことなので、
納品終了後に、レブンママさんのお宅の近くのコンビニで待ち合わせ
大きいコンビニ・・・・と言われましたが、私のトラックにはチト小さかった
まぁ、トラック自体がデカイから仕方ありませんね。
お土産を渡して、色んなお話に花が咲きました
レブンちゃんとトラックで写真撮ってみたり、レブンママさんが運転席に座ってみたり・・・・
なんだかんだと、1時間半くらいお邪魔してしまった・・・・スイマセン m(_ _)m
私は写真を撮れなかったので、トラックとレブンちゃんの対比はこちらをどうぞ
たくさん話をして、レブンママさんからも美味しそうなものを貰っちゃいました
ありがとうございま~~す
これから先・・・・皆さんのお近くに納品に行くような時があったら、
お土産持って突撃しますね~~
さて、明日は霧ヶ峰・・・
訓練チャンピオンの見学に行ってきま~~す。
様子はまた後日・・・・かなり遅れるかもしれませんが
ではでは・・・・
画像は、小樽で見かけた人力車

(行かされました・・・・

向こうで納品して、帰りの荷物の積み込みの時・・・
卸し先を見ると、『横浜市都筑区』とあるじゃありませんか・・・
ってことは、以前にお邪魔したレブンママさん行きつけのランの近くか??
場所を調べてみると、
『お~~、近い!!』
これはお土産でも持っていかねば・・・・
とは言ったものの、フェリーの乗船時間の都合上、道内では買えず

結局本州に入ってから、秋田と岩手のお土産を買いました。
メールをすると、レブンママさんの都合もOKとのことなので、
納品終了後に、レブンママさんのお宅の近くのコンビニで待ち合わせ

大きいコンビニ・・・・と言われましたが、私のトラックにはチト小さかった

まぁ、トラック自体がデカイから仕方ありませんね。
お土産を渡して、色んなお話に花が咲きました

レブンちゃんとトラックで写真撮ってみたり、レブンママさんが運転席に座ってみたり・・・・
なんだかんだと、1時間半くらいお邪魔してしまった・・・・スイマセン m(_ _)m
私は写真を撮れなかったので、トラックとレブンちゃんの対比はこちらをどうぞ
たくさん話をして、レブンママさんからも美味しそうなものを貰っちゃいました
ありがとうございま~~す

これから先・・・・皆さんのお近くに納品に行くような時があったら、
お土産持って突撃しますね~~
さて、明日は霧ヶ峰・・・

訓練チャンピオンの見学に行ってきま~~す。
様子はまた後日・・・・かなり遅れるかもしれませんが

ではでは・・・・
画像は、小樽で見かけた人力車

