fc2ブログ

Moonlight Memory

娘、ワンコ、ニャンコ、ときどきカメラ  月一くらいで更新予定

11月« 2023年12月 /  12345678910111213141516171819202122232425262728293031»01月

ようやく気持ちの整理がついてきた・・・

ブログを放っておいてる間に、いつの間にか暑い季節に変わっていました

ようやくながら、皆さんにご報告を・・・

先月・・・ライトが悪性腫瘍で亡くなりました。

闘病生活3週間・・・

異変に気づいたときは、既に全身に転移しており

手の施しようがありませんでした。


少しでも長く生きていて欲しいと願いつつも・・・

嘔吐や血便を繰り返し・・・

エサも食べなくなり、やせ細っていくライト・・・・


そんな中でも、私が帰宅すれば

力を振り絞って立ち上がり、尻尾を振る・・・・


撫でてやることしかできない自分に腹立たしさを覚えながら自問自答する・・

『このままでいいのか?』

犬は飼い主の側にいるのが何よりも幸せ・・・とは言っても

『延命の為苦しみ続けて、ライトは幸せ?』

『ライトの事を想うなら、もうひとつの方法も考えるべきでは?』


安楽死


助かる事ができるのなら、延命治療もいいかと思う。

苦しくても、治療を続け、体力の回復を待って手術する・・・とか

でも、それは無理・・


延命させることは、=、ライトの苦しみを増やし長く続けてしまう。

もちろん賛否両論あるでしょう。

しかし、飼い主と共に幸せに過ごす時間とそれに伴う苦痛・・・

天秤にかけた時、ライトの声が聞こえた気がした。

『僕が生きている事で、パパが悩み苦しむのなら、僕は・・・もういいよ。』

・・・と、


今思うと

おそらく、私自身の心の声だと思う。

苦しんでいるライトを見ているのがツライ・・・

そんな自分の思いを、ライトの声だと思い込んでいたのかもしれない



・・・で、選択したのが、延命ではなく

苦しみからの解放・・・・安楽死です。



治療を続けても助からないのなら

せめて、私が看取ってあげたい。

そう考え、先月の2日、獣医にお願いして

自宅にて薬を注射してもらいました。



027.jpg



異変に気付くまで、我慢し続けたライト・・・・

今でも、コレでよかったのか悩みますが

あの時に聞こえたライトの声を信じ、前を向いて行こうと思います。






きっと、苦しむ事のない天国で、好きなだけ走り回っていることを願うばかり・・・



_MG_2117.jpg



AT-X 12-24 018

セレちゃんの撮影~芝桜

メッチャ久々の更新ッス
最近は忙しくて忙しくて・・・・、震災後からは特に・・・・

メインで運んでいるものが、飲料関係に瓦・・・なもんで、
生きる為に必要な飲料に、地震で落ちちゃった瓦・・・
私自身が東北方面に行くわけじゃぁ無いんだけどね。
でもやっぱりまわり回って、私も忙しくなる訳で・・・・・


もしかしたら、ほったらかし過ぎて誰も見てないかもしれないけど・・・


とりあえず・・・さかのぼって3月のお話ですが・・・



アルバム撮影の為にセレちゃんに会いに行ってきました
(しかも、震災の直後に・・・・

相変わらず可愛いセレちゃん

アルバム撮影(セレ) 153



まずは皆で(と言っても、我が家とnobiさんですが)、ランチを・・・

アルバム撮影(セレ) 106

食事中も大人しく待ってるセレちゃん。



我が家には不相応なオシャレなカフェです。

アルバム撮影(セレ) 104




お腹を満たした後は、K公園に移動して撮影開始ッス。


前回のこはるちゃんは疾走している写真ばかりだったので
今回はポートレートちっくに・・・・・

アルバム撮影(セレ) 137



アルバム撮影(セレ) 307




久々のお出かけにライトも大喜びでした。

アルバム撮影(セレ) 286



何をしても怒らないnobiさんにクルミもべったり・・・

アルバム撮影(セレ) 356



アルバム撮影(セレ) 362




まぁ今回もアルバムに使う写真は載せてないけど・・・
大満足で楽しい撮影ができました。

nobiさ~ん、遅ればせながら・・・『ありがとうございました』




・・・で、一気に話は飛んで、ゴールデンウィーク(飛び過ぎ?)

群馬にある『みさと芝桜公園』に行ってみました。

まっ、写真撮るために行ったので・・・一気にどうぞ~~~


芝桜 059




芝桜 062_01



芝桜 066



芝桜 082



芝桜 079



全景はこんな感じ

芝桜 068




さてさて、次の更新はいつになるのか・・・・・

まぁ、気が向いた時にでも覗いてください。


芝桜 008


     ではでは・・・・・


久々でスイマセン

ボニーのことから、随分と立ち直ってきたクルミ家です。

ご無沙汰していた間に、クルミも4歳の誕生日を迎え
また一つ大きくなりました。

010.jpg


クルミ、4歳の誕生日 284



誕生日の次の日には、こんなところへ行って不思議体験

宙に浮くクルミ嬢

クルミ、4歳の誕生日 040



鏡に写らないクルミ

クルミ、4歳の誕生日 009


帰りがけに撮った、レーシングカート

クルミ、4歳の誕生日 185


クルミ、4歳の誕生日 255



だいぶ落ち着いてきた我が家ですが
彼だけは、ちょっと寂しそうです。

AT-X 12-24 018



・・・(悲)。

先日・・・・、26日

ボニーが胃捻転にて息を引き取りました。



すみません
詳しい事は、気持ちが落ち着いてから書きます。

今回はこれで・・・・m(_ _)m

シェパアルバム用の撮影開始

さて・・・だいぶご無沙汰してしまいましたが・・・・

ここしばらく思っていたのが、自分のカメラで撮ったシェパードの写真で
アルバムを作ってみたいな~~
なんて思っていて・・・・

まぁ、作る為には写真を撮らなければ始まらない訳で・・・・

広角から望遠、単焦点にマクロと・・・
レンズが揃ったので撮り始めようと思います。



まず始めのターゲットは『こはるちゃん』です

jackさんの地元にお邪魔して、海辺で写真を撮らせていただきました。
ライトも連れて行ったのですが、こはるちゃんと大はしゃぎ

九十九里 158


一緒になって走り回ってるので、正直・・・撮影の邪魔でした

・・・が、楽しく遊んでるので良しとしましょう

雲が多かったですが、晴れてて撮影にはいい天気でした

九十九里 237


そうそう・・・・
砂浜に行く途中で、こんな列車が走ってました

九十九里 005


クルミ嬢も貝殻で遊んだり、楽しく遊んでました

九十九里 106




アルバムに使う写真はここには載せていませんが
jackさんのお陰で、納得できる良い写真が撮れました。

以下どうぞ・・・・

九十九里 212


九十九里 022


九十九里 032


九十九里 044



もうライトは、こはるちゃんにベッタリです

こんなに他のシェパにくっ付いていることは珍しいので
見ているこちらも楽しかった。

九十九里 048


九十九里 056



九十九里 075


九十九里 091


九十九里 202




楽しく撮って、沢山お話して・・・・ランチまでご馳走になってしまって
jackさん・Tちゃんさん・こはるちゃん、楽しい時間をありがとうございました 


さて・・・次のターゲットは誰にお願いしようかなぁ~~




帰りがけに成田空港に寄って、フェンス際で離陸中の旅客機を撮ってみました。


九十九里 335


九十九里 311


九十九里 332



ちなみに・・・こはるちゃんの匂いを付けて帰ったライト・・・
ボニーに『浮気者~~と、怒られてました(爆)